初心者もすぐに理解できる!【競輪の出走表の見方】を元競輪選手が解説!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

fumi
fumi

競輪は出走表を見ると何がわかるの?

homare
homare

競輪の出走表には色々な情報がつまって、予想には欠かせないファクターになっているんだ!

fumi
fumi

そうなんだ!予想をするには出走表をちゃんと見れるようになった方がいいね!

homare
homare

そうだね!今回は競輪の出走表について、元競輪選手の僕が解説していくよ!

競輪の醍醐味を存分に味わいたいあなたへ。

この記事では、競輪の出走表の見方を初心者でも理解できるように解説します。

現在は競輪投票アプリを始めとしたインターネットでの投票が盛んとなっていて、過去成績や詳細情報を簡単に入手することが可能です。

このことから、各競輪場で配布される出走表からインターネットの出走表を参考にしたレース予想のコツまで、出走表が隠す秘密を明らかにしていきます。

さあ、レースの深淵に触れる第一歩を踏み出しましょう。

出走表とは何か?競輪初心者のための基本解説

※上記の画像はkeirin.jpから引用

競輪のレースを楽しむには、出走表というものを知っておくことが大事です。

これは、出走する選手たちの情報が詳しく記されたもので、選手の能力や成績などがひと目で確認できる重要な資料になっています。

初心者の方は、競輪に興味をもったらまずこの出走表を見て、レースの展開を予想する楽しみを味わってみると良いでしょう。

出走表からわかる主な事
  • 出走選手の基本情報(名前・登録府県・年齢・競輪学校卒業期)
  • 競走得点(直近の成績を点数化したもの)
  • 過去の競走成績
  • 決まり手(得意な戦法)

競輪の出走表とは?初めてでもこれで大丈夫

競輪での勝利には、出走表の正しい読み方を知ることが必要不可欠です。

この出走表には、選手の基本情報(名前・年齢・登録府県・期別)競走得点(直近の成績)や決まり手(得意な戦法)など、レースを予想するのに欠かせない情報が網羅されています。

しかも、初心者の方でも基本的なポイントをおさえれば、それぞれの選手の立場や戦略を推測することが可能になるでしょう。

出走表には、レース結果の命運を分ける重要なヒントが埋め込まれているのです。

これらの情報をしっかりと読み取ることは、予想の精度を高め、レースをより深く楽しむためには欠かせないスキルと言えるでしょう。

出走表を読む前に知っておきたい競輪用語集

競輪の世界には、独特な専門用語が存在します。

出走表を読むにあたって、これらの用語を知っておくことは大変重要です。

たとえば、「カマシ」や「突っ張り」「イン粘り」といったレース戦術を指す言葉は知っておくと非常に役に立ちます。

その他にも「先行」「捲り」「差し」「マーク」といった決まり手を表すものや「B(バック回数)」「S(スタート回数)」などレース展開に関わってくる用語は覚えておきましょう。

これらの用語を一通り覚えておくだけで、初心者でも競輪の醍醐味を一層深く感じることができるはずです。

主な競輪用語の意味
  • 先行・・・レースを先頭で戦う戦法
  • 捲り・・・後方から追い上げてくる戦法
  • 追込・・・他の選手の後ろから戦う戦法
  • カマシ・・・残り1周程度で後方から一気に加速し先行する戦法
  • イン粘り・・・先行選手の後ろを内側で粘り、奪い取る戦法
  • B(バック回数)・・・残り半周の時点で先頭を走っていた回数
  • S(スタート回数)・・・スタート直後に先頭誘導員の後ろを取った回数

競走成績はこう見る!成績分析の基本ステップ

競輪における競走成績の見方は、レースの傾向や選手ごとの特徴を理解する上で重要なポイントです。

成績分析の基本として、最初にチェックするべきは過去の出走レースとその結果。

選手がどのようなレースに出てどの位置でレースを進めたのかそしてその結果がどうだったかを見ることで、その選手の得意不得意が見えてきます。

バンクや風の影響といった外的要因も考慮し、全体の傾向を掴むことが大切です。

成績表の見方とは?あなたもプロ級アナリストに

成績表から得られる情報は多岐にわたります。

たとえば、同じコースでの過去の成績や、選手が得意とする競走スタイルなど、詳細な分析にはデータの深堀りが必須です。

成績表に記載されている決まり手着順進出したレースのグレードなども重要な情報源。

どの選手が安定した成績を残しているのか、また逆転勝利を多く飾る捲り型の選手はどのようなレース展開を得意とするのかなど、レースの予想をする際に欠かせないデータが盛り沢山です。

成績表で確認できる主な情報
  • 各選手の直近成績(着順・タイム等)
  • 決まり手
  • 上がりタイム
  • 出走したレースのグレード

競走成績でわかる事とは?臨場感抜群のレース展開予想

競走成績は、今後のレースにどんな展開が期待できるかを予想する手がかりを与えてくれます。

特に、レース展開は選手たちの戦略によって大きく左右されるため、過去のレースで示された各選手の競走パターンを分析することが重要です。

レース展開のカギを握る先行選手、後方から追い上げてくるスプリンタータイプの捲り選手など、成績分析を通じて選手の特徴をつかむことで、レースの臨場感あふれる予想が可能となります。

homare
homare

レースは先行選手が展開のカギを握ります。先行選手を見分けるには「B(バック回数)」に注目しましょう!この回数の多い選手が、レースで先行する可能性の高い選手になるよ!

より深い成績分析をしよう!ビギナーから上級者へ

競輪の競走成績を分析する上で、ビギナーはまず基本的な見方から入りましょう。

そして、徐々に複数のレース成績の関連性やコース条件の違いなど、更に複雑なデータの解釈に進んでいきます。

たとえば、悪天候に強い選手特定の対戦相手に強い・弱いパターンがあるのかなど、より深いデータの分析を積み重ねることで、上級者へのステップアップが可能です。

緻密なデータ分析は、より高度なレース予想へとつながります。

homare
homare

初心者の方は基本的な情報である「着順」や「決まり手」をメインに予想の参考にしていきましょう!

選手情報を完全把握する!選手たちの実力と特徴

初心者にも分かりやすく競輪の魅力を伝えることを目的としたこの記事で、次はそれぞれの選手の持つ実力や特性を考察していきましょう。

競輪の面白さは、ただ速く走るだけではなく、選手同士の戦略やチームプレイの要素が強く影響するところにあります。

出走表には選手の過去成績は記されていますが、その数字から選手の本当の特徴を見抜くには、より多面的な情報が必要になります。

選手の基本能力はもちろん、レースでの立ち位置や他の選手との相性、そして精神的な強さも判断材料として重要になるのです。

選手別データの読み解き方とは?一歩先を行く予測力

各選手のデータをどう読み解けば、レースの予測ができるのでしょうか。

出走表に記されたタイムや着順だけ見ていては、真の実力やレース中の挙動は見えてきません。

各選手のタイプを表す決まり手や、過去の戦歴レースにおける走り方から選手たちの特徴を把握することが必要不可欠です。

最近のパフォーマンスや、特定のコース気象条件における成績など、さまざまな角度からのデータを解析して選手の能力を推し量ることも重要になってきます。

また、実際にレースを見て選手の戦略や精神状態を把握することで、予測をより精密にすることも可能です。

homare
homare

先輩から「競輪は気持ちの強い人が勝てる」と現役の時にはよく言われました!

ラインごとの作戦とレース展開を知ろう!予想のヒントに

競輪ではラインごとの作戦がレース展開の予想に大きな影響を与えます。

たとえばキャリアの長いベテラン選手のいるラインは、多くの経験を積み重ねてきたため、状況判断が冷静で、どんな場合でも最善策を見つける能力があるかもしれません。

一方で若い選手のいるラインは、エネルギーと予測不可能な走りでレースを引っ掻き回す可能性があります。

選手たちの過去の戦績を比較し、特にどのレースでどのようなパフォーマンスを見せたか、そこからレースごとの特性や展開を探ることが予想の質を高めるヒントになるでしょう。

また、そのデータが示すパターンを見つけられれば、より戦略的な予想が可能になるのです。

実践!出走表を使ったレース予想のコツ

競輪のレース予想には、出走表の活用が欠かせません。

出走表には選手の数多くの情報が記されており、それを解読することが予想の精度を高めるカギとなります。

では、具体的にどのような点に注意して出走表を見れば良いのでしょうか。

ここでは、数あるデータの中から重要なものを抽出し、それをどのようにレース予想に生かしていけば良いのかについてポイントを絞って解説していきます。

出走表を活かした効果的なレース予想法

出走表を使ったレース予想では、まず選手の過去の成績や最近の状態を把握することが大切です。

特に、過去に同じコースでの成績や、連続してのレース出場が続いていないか等は、選手のコンディションに直結する情報となります。

また、スタート位置による有利不利選手間の兼ね合いや戦略も重要な要素です。

例えば、どの選手がスタートダッシュが速いかで周回中の位置が決まり、取りたい位置を取れた選手が有利にレースを運べます。

他にも、天候や風向きなどの外的要因も考慮に入れ、複合的なデータ分析を行うことが予想の精度向上につながるのです。

homare
homare

スタートが早い選手を見分けるには、出走表の「S(スタート回数)」を参考にするといいよ!

予想の精度を高める為には?出走表分析チェックポイント

予想の精度を高めるために、出走表に記載された以下のチェックポイントに注目してください。

第一に、各選手の車番と周回位置です。当然若い車番に入った選手の方が、より良い位置を周回中に取れる可能性が高まります。

現在の競輪は7車の競走が多く周回中に前の位置を取れた選手が有利になることが多くなっており、これを把握するだけでも格段に予想の精度が高まると言ってもいいでしょう。

第二に、各選手のコメントです。ここには、選手自身がレースにどのような姿勢で挑むのかのヒントが隠されています。

選手は必ずレース前日にはコメントを発表しなければなりません。

いつもは「自力」とコメントしていた選手が、今回は「自力自在」というコメントになっていたら「インで粘るかも?」と予想することも可能です。

最後に、選手の直近成績も、コンディションや精神面を見極める上での重要な情報源となります。

当然、選手も人間ですから好不調の波が存在し、好調の時は何をやっても勝ててしまうことも。

また負け続けていると「負け癖」の様なものが付き、勝てる相手の時でも精神面で負けてしまう場合もあります。

これらの情報を総合して、レース展開をよりリアルに予想することが可能となるでしょう。

チェックポイント
  • 選手の車番と周回位置
  • 選手の前日コメント
  • 選手のコンディションや精神面

【上級者向け】出走表の裏側を探るコツ

出走表をただ眺めるだけではなく、その裏にある意味を考えることができると、上級者へとステップアップできます。

そこで注目すべきは、選手の直近の努力やトレーニング状況心理面での変化です。

これらの情報は、選手とその周囲の人々、あるいはニュースやSNSなどから鋭敏にキャッチする必要があります。

さらに、過去レースの動向バンクごとの特徴気候条件の変化による影響など、出走表では伝わらない情報を拾い上げることで、より深いレベルのレース分析が可能となるでしょう。

homare
homare

最近の選手はSNSで発信している人も多く、参考になることもあるかも!

まとめ

今回は出走表の見方について解説してきました。この記事のまとめは、以下のようになっています。

今回のまとめ
  • 競輪初心者のための基本解説
  • 成績分析の基本ステップ
  • 選手たちの実力と特徴
  • 出走表を使ったレース予想のコツ

出走表には競輪を予想する上で、非常に重要な情報が詰まっています。

ここから読み取れる情報をもとに、競輪予想へ役立てる方法をご自身で発見してみてはいかがでしょうか。

最初は出走表の何を参考にすれば良いのか分かりにくいものですが、諦めず理解していけば必ず競輪予想で役に立つものとなるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA